大瀬神社(沼津市)

今日は大瀬神社へと行ってきました。

神社名:大瀬神社(正式名所は引手力命神社)◎

所在地:静岡県沼津市西浦江梨329

ご祭神:引手力命(ヒキテチカラノミコト)

ご祭神の引手力命(ヒキテチカラノミコト)は、海の守護神だそうです。

神社には、天狗にまつわるうちわや下駄が置かれている事や
拝殿の彫り物に天狗が彫られている事をみると風の神様でもあるのかな
と思ったりもしました。

初めて参拝しましたが、引手力命様はいらっしゃって、
手からハートに入りそこから全身へとエネルギーが流れていきました。
参拝中は、風がビュービュー吹いていましたが、海沿いなので
風が強いようです。

この神社の敷地内には、不思議な樹木が生えています。
ファンタジーの世界、
ヘンゼルとグレーテルのような世界に迷い込んだような気持になりました。

その樹木の名前は「ビャクシン樹木」

他と全く違った樹木です。機会があったら行ってみてください。

ビャクシン樹木に触れると透明でありながら柔らかなエネルギーが入ってきます。


地図はこちら


  • LINEで送る

同じカテゴリー(神社)の記事画像
三島にある瀧川神社と滝
松富にある白髭神社
葵区籠上にある白髭神社
井宮神社(静岡市葵区井宮)
北浅間神社(静岡市葵区北)
八雲神社(静岡市葵区北番町)
同じカテゴリー(神社)の記事
 三島にある瀧川神社と滝 (2022-11-20 14:36)
 松富にある白髭神社 (2022-10-16 18:18)
 葵区籠上にある白髭神社 (2022-10-16 16:10)
 井宮神社(静岡市葵区井宮) (2022-10-15 17:18)
 北浅間神社(静岡市葵区北) (2022-10-13 17:18)
 八雲神社(静岡市葵区北番町) (2022-10-10 18:00)

2024年02月09日 Posted byariosu at 17:13 │Comments(0)神社

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大瀬神社(沼津市)
    コメント(0)