産土神社と温泉

ariosuヒーリングセンターin静岡のありおすです。

昨日は産土神社へと参拝をしに行ってきました。

私の産土神社は、清水区折戸にある瀬織戸神社。

この神社で、私の産土さんと会う事ができます。

産土さんの神の氣が入ってくるととても行動的になります。

昨日参拝したら、十分に産土さんのエネルギーが体に入っていると言う感覚がありました。

この感覚は、一番最初の感覚とは又別の感じです。

そのお蔭で疲れ知らず・・・と言いたい所ですが
エネルギー的な話なので気力が充実と言う事になります。

気力が充実していると体を酷使しがちなので
その辺は体と相談しながら動いています。

氣やエネルギー、神氣は、直接的な肉体に入るのではなく、肉体をまとっているエーテル体に入ります。

体が疲れたら温泉ですよね。

温泉の成分の疲労回復は、自宅のお風呂に入るより早く回復します。

お正月は夜中まで起きている事が多くリズムが乱れるので
近場の温泉にマメに足を運ぶようにしています。

静岡市内の温泉を調べてみた所一覧表で出ているところがありました。
興味のある方は、下のアドレスを参照してみてくださいね。

http://www.city.shizuoka.jp/000060229.pdf

↑ PDFタイプで見る事ができますよ~。

貴方の家の近くにも意外とあるかも。

温泉に浸かって肉体レベルの疲れを癒しましょう。

肉体の癒しと心の癒しは別物。

心が疲れちゃったときは、ヒーリングで癒したり充電をしましょう。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(神社)の記事画像
三島にある瀧川神社と滝
松富にある白髭神社
葵区籠上にある白髭神社
井宮神社(静岡市葵区井宮)
北浅間神社(静岡市葵区北)
八雲神社(静岡市葵区北番町)
同じカテゴリー(神社)の記事
 大瀬神社(沼津市) (2024-02-09 17:13)
 三島にある瀧川神社と滝 (2022-11-20 14:36)
 松富にある白髭神社 (2022-10-16 18:18)
 葵区籠上にある白髭神社 (2022-10-16 16:10)
 井宮神社(静岡市葵区井宮) (2022-10-15 17:18)
 北浅間神社(静岡市葵区北) (2022-10-13 17:18)

2013年01月03日 Posted byariosu at 13:06 │Comments(0)神社

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
産土神社と温泉
    コメント(0)